• 軽井沢おもちゃ王国という魔法
    子どもができるまでまったく興味がなかったのに、子どもができたとたんに気になるものは、たくさんあります。西松屋とか。そういう意味合いでは、「おもちゃ王国」もその一つ。大人だけで行きたいとは全く思わないけれど、子どもができたら、連れてってあげたい、と思うのです。で、行ってみたのが軽井沢おもちゃ王国。軽井沢、といっても群馬県の北軽井沢にあり、軽井沢駅からはクルマで1時間くらいかかります。「軽井沢プレイラ... 続きを読む
  • カフェコムサ 軽井沢店(グルメレビュー)
    カフェコムサは、ご存じアパレルのファイブフォックス系のカフェ。できはじめの頃、入ったことありますが、最近はご無沙汰です。2歳の子どもが寝入ったので、休憩をかねて入りました。子どもが起きていたら、こういう大人向けのカフェはなかなか入れないですよね。びわとバニラクリームのケーキ。「びわ」なんて、久しぶりに食べる気がします。とろりとしたびわは、適度な甘さ。バニラクリームはコクがある。生地も奥行きのある味... 続きを読む
  • さんて寛 軽井沢プリンスショピングプラザ店(グルメレビュー)
    軽井沢プリンスショッピングプラザ内にあるフードコートのお好み焼き屋です。フードコート、といってもさすがプリンスホテル系で、どの店も「ワンランク上」のチェーンが揃っており、このさんて寛も、六本木の高級お好み焼き屋です。ウェブサイトを見ると、「大阪ならではのお好み焼きをそのままお届けします」がキャッチフレーズ。たしかに、東京のお好み焼きは、大阪とは味が違うことが多いです。有名なお好み焼きチェーンでも、... 続きを読む
  • 北軽井沢に貸別荘を借りて、別荘について考えてみた
    軽井沢に別荘を持ちたい、と思っているわけではないけれど、どこかに別荘を持ちたい、と夢を見ている。もう本当に、軽ーく「別荘持てたらいいね、へへへ」くらいのものだけれど、持つとしたらどんな別荘が楽しいかな、と妄想中なこの頃。それで、お試しとして貸別荘に泊まり始めている。今回は、軽井沢に行ってみた。いうまでもないが、軽井沢は別荘地が豊富である。したがって貸別荘も豊富だ。それも、分譲された別荘を貸してくれ... 続きを読む

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
3位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数