-
ズーラシア
2021/04/26
息子が突然「動物園に行きたい」というので、ズーラシアにやってきました。動物を見るだけなら、上野動物園のほうがコンパクトで、メジャーな動物が揃っていていいのですが、あいにく緊急事態宣言で休園中です。もうそろそろ、こういう休園は勘弁してほしいのですが…。ズーラシアは、歩きながら動物を眺めるテーマパークなので、運動するつもりでいく分にはいいのですが、動物を見に行くにはちょっと効率が悪いかな。さいわいなこ...
子連れ旅行
続きを読む
-
通学開始
2021/04/11
小学校の登校時刻は午前8時台の10分間に限定されています。幼稚園は9時台の20分間だったので、1時間早まり、時刻の厳密性も高まったので、最初はちょっと調子があいませんでした。早起きも大変でしたし、遅れないように、早く着きすぎないように調整するのも大変でした。行ってみると、校門は早めに開いていましたし、新入生に限っては、早く着いても教室に入れていましたので、まあ、遅刻さえ気をつければ早着しても大丈夫かな、...
育児
続きを読む
-
入学式
2021/04/10
自分の記憶をたどると、入学式の記憶はほとんどありません。小学校はもちろん、中学校の入学式の記憶すらありません。入学式は、たぶんそれほど感動的ではなく、いろいろ立て込んでいて、忙しいので、覚えていないのでしょう。で、実際に息子の入学式に出てみると、やっぱり幼稚園の卒園式のような感動はありません。それはなぜかというと、練習をしないぶつけ本番なので、細かい演出がないからでしょう。まして、6歳児です。ずっ...
育児
続きを読む
-
諏訪高島城の桜
2021/04/05
本来ならスキーをやるために蓼科に来たのですが、もう雪は溶けてしまっていました。キャンセルしてもよかったのですが、春休みに家にずっと居続けるのも健康に悪そうなので、出るだけ出てみました。中央高速を走っていくと、標高が上がるにつれ、桜が満開に近づいていきます。そうか、都内では散りつつある桜が、長野では今が満開のようです。それで、蓼科の宿に泊まり、桜を見に行きました。これも本来なら高遠の桜を見たいところ...
子連れ旅行
続きを読む