• 「VSEでクリスマスツアー」に参加してみた
    息子が乗りたかった、と言って乗れていなかったのが、小田急ロマンスカーVSE。すでに営業運転は終わっています。ただ、ツアーではたまに動いています。そこへ、「VSEでクリスマス」というツアーを発見。子ども向けでちょうどいいので、参加してみました。集合は喜多見駅改札口。おお、これは検車区かな、と思ったら案の定、駅にいたのは案内の人だけで、検車区までの地図を渡されます。検車区で手続きをして入場。車庫にいるVSEに... 続きを読む
  • 横須賀線と京急で久里浜往復
    今週は、横須賀線で久里浜まで行き、京急で戻ってくる旅です。品川駅から、E217系のグリーン車で逗子へ。さらに、E235系の久里浜行きに乗り換えて、久里浜到着。横須賀線は、逗子までは通勤路線ですが、逗子を過ぎると鄙びてきて、横須賀の先はローカル線の雰囲気が漂います。久里浜。いつ以来かわからないくらい久しぶりです。少し離れた京急久里浜駅へ。息子が、私鉄10社スタンプラリーのはんこをおして、京急で帰ります。... 続きを読む
  • 東武「スペーシア」の個室に乗りに行く
    前回、鬼怒川の帰りにスペーシアに乗りましたが、じつは、個室に乗ろうとしていました。鬼怒川温泉駅の案内表示には、個室が「○」になっていたのですが、実際に窓口で購入しようとすると「売り切れ」の返事。息子はとても悔しがっていました。そのリベンジということで、「スペーシア」の個室に乗りに行くことにしました。日曜日の11時半の「けごん」ということもあり、当日予約で購入できました。浅草駅へ。久しぶりです。「スペ... 続きを読む
  • 「成田エクスプレス」と京成「スカイライナー」で往復してみる
    恒例となりつつある、息子との週末の鉄道日帰り旅行。今週末は成田空港へ行きます。渋谷から「成田エクスプレス」に乗車。東急沿線民としては、「成田エクスプレス」が渋谷に全列車停車してくれるようになり、発着ホームも移転で近くなり、ほんとうに便利です。乗車した列車はガラガラでした。まだまだ、国際線利用客は増えていないのでしょう。成田空港着。私としては、渋谷から成田空港に行くのが楽になったなあ、という感慨しか... 続きを読む

サイト内検索

おすすめ記事

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数