リゾナーレ八ヶ岳は、中央道小淵沢インターの近くにあります。東京から約150km。子連れで出かけるには、ちょうどいい距離です。運転していても、疲れる前に着けますし。
リゾナーレ八ヶ岳。

ちょうど、ハロウィンのイベントが始まっていました。
開業は1992年。当初はマイカル系の会員制リゾートホテルで、名称は「リゾナーレ小淵沢」といいました。バブルの終わりかけにオープンした、「バブルリゾート」です。
マイカルが破綻した後、2001年に星野リゾートに経営権が移り、いまでは同社を代表するリゾートホテルの一つとなっています。
チェックイン後、ポーターの女性が荷物を部屋まで運んでくれます。ポーターに荷物を部屋まで運んでもらうという経験、久しぶりにしました。大人だけの旅だと、必要ないサービスですが、荷物が多い子連れ旅にはうれしいですね。
ホテルの部屋の様子。

ベビーガードで囲われたベッドは広々としていて、1歳の息子は大喜びでごろんごろんします。部屋にはブロックが置いてあり、それをつかんでは投げ、つかんでは投げ。

でも、子どもの手に届く範囲に危険なものはありません。その点はよく配慮されています。
テレビはありますが、地上波のみ。Wi-Fiの電波が弱いのは、要改善点でしょうか。
つづきます。