リゾナーレ八ヶ岳に到着後、波のプール「イルマーレ」へ行きます。
1歳の息子をプールに入れるのは、今回の旅の目的の一つです。おむつの取れない1歳児が入れるプールは、世の中に多くはありません。その意味で、イルマーレは貴重な施設です。

画像:リゾナーレ八ヶ岳ホームページより
水遊び用おむつを履かせ、水着はレンタルし、いざ、プールへ。
イルマーレには「波のプール」「子供用プール」という二つのプールと「ホットタブ」と呼ばれるジャグジーがあります。
まずは、子供用プールに入れます。水面がボールで埋まっていました。

それをちぎっては投げ、ちぎっては投げ……。うーん、泳いでくれない。ボールを投げたり、水遊び用のじょうろをいじくるだけの我が息子。
波のプールは、一時間に10分間、「ビッグウェーブ」という大波タイムがあります。その時間がやってきたので、息子を抱きかかえ、広いプールに入りました。
最初の1分くらいは喜んでいた息子ですが、次第に波が高くなると、怖がるようになりました。しまいには、大泣き。
以後、プールの水遊びはしたがらなくなってしまいました……、失敗。
最初は、ゆるーく楽しめることから始めなければなりませんね。
つづきます。