子ども向けの鉄道施設が、近年、充実してきています。
2013年にリニューアルオープンした京王れーるランドも、その一つ。

多摩動物公園駅に隣接する施設です。
以前からあった展示施設を、京王電鉄100周年を記念して拡張、整備したもの。

子ども向け鉄道系施設の定番である、ジオラマやシミュレーターが充実。
さらには、「アスれーるチック」という、こどもの遊戯スペースも。

楽しそうにはしゃぎ回る子どもたちの姿を見ると、このスペースだけで、入館料(250円)分の価値はあるなあ、と思います。
鉄道車両の屋外展示もあり、ミニ列車もあり。

手軽に2時間くらい遊べる施設で、多摩動物公園とセットで行くにもよさそう。
こういう施設が自分の住んでいる路線の沿線にあると、いいですね。