油壺マリンパーク

緊急事態宣言が再び出て、遠出すると白い目で見られそうな雰囲気です。

だからといって、幼児を抱えて家に閉じこもっているのも健康に悪いので、油壺マリンパークにいってみました。

2020年8月に、三浦縦貫道路が延伸し、渋滞しやすい長井周辺を通らずに行けるようになり、スムーズにアクセス。都内から1時間半ほどで到着しました。

2019年にも来たことがあるので、約1年ぶりです。

時節柄、客はほとんど誰もいないのではないか、と思っていましたが、そんなこともなく、ちらりほらりと。

油壺マリンパーク


油壺マリンパークは、水族館としての規模は大きいとはいえませんが、イルカ・アシカショーは一見の価値があります。

油壺マリンパーク


そして何より、開放感のある広い敷地が魅力で、晴れた日にのんびりと散歩するのに最適。この日も、相模湾の向こうに富士山が輝いていました。

油壺マリンパーク


名物の鮪づくし丼もいただきました。

油壺マリンパーク

気持ちのいい、冬晴れの週末でした。

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
3位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数