お盆期間中は旅行はしませんでしたが、家にじっとしているのもどうかと思い、さりとて外は暑いので、ファンタジーキッズリゾート海老名に行ってきました。
ファンタジーキッズリゾートは港北のほうが近いのですが、海老名はスーパーマリオカートがあるのと、空いているのがメリットでしょうか。
プラレールの状態も、海老名のほうがいいですね。スタッフが電池交換に来てくれるので、稼働車両が多い気がします。港北のファンタジーキッズリゾートのプラレールは、末期的なので…。

息子がパックマンのゲームが気に入って、2日連続で来てしまいました。
そうそう、海老名は小田急の子ども運賃が50円なので、格安で来られるというのもいいですね。都内から乗っても、こどもは往復100円というのは、ちょっと得した気分になれます。
2日目は、帰りしなに、海老名始発のロマンスカーがきていたので乗りました。

息子はロマンスカー初体験です。
ガラガラで、エアコンが効いて快適で、「いいじゃんいいじゃん!」と騒いでおりました。まわりの方、ちょっと大きな声で申し訳ありませんでした。