釣って見つけるぼうけんの国 相模原上溝店

「釣って見つけるぼうけんの国」の相模原上溝店に久しぶりに行きました。

たぶん、半年ぶり4回目くらいかな。

釣り堀の配置が少し変わっていて、「熱帯魚」が「大」「中」「小」の3釣り堀になっていました。「小」は釣りやすくていいですね。

sagamiharatsuri.jpg

ただ、魚のバリエが減って、ちょっと残念かも。

あとは、ザリガニ釣り、ヤドカリ釣り、イモリ釣り。

息子が熱中したのがイモリ釣りでした。

たくさーん、釣れました。

imoritsuri.jpg

魚と違って、こうした釣りは、「見えている」のがいいですね。

息子の「魚釣り」への熱中度が、以前に比べて下がっているのがわかりました。「集まれ動物の森」を、最近やっていないからかな。

昨年の釣り熱は、ゲームがもたらしたものだったのかもしれません。

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
3位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数