新山口-宇部 33.2km

山口県の工業地帯を走る路線。ローカル線にしては、通勤型電車が走るという、これも鉄道ファンには魅力の少ない路線である。
もともとは私鉄だったものを、戦時中に国有化され、JRの路線となった。
なので、駅がこまごまと配置されている。それを一駅一駅たどっていく。
のどかといえばのどかで、でも退屈な路線であった。
要するに、特に書くことありません。すいません。
終点の宇部駅の前に、廃墟というか、すごい屋敷があって驚きました。
あれは何なのでしょうね。ご存じの地元の人がいたらお教え下さいませ。