イギリス人との会話。(2012年ニセコ外国人百景6)

A-DSCN1082.jpg


50代くらいの男性。

「今はシンガポールに住んでいるんだ。今回は1週間の旅。子供4人連れて来たよ。子供達は、いまはみんなでスキーレッスンを受けている。4人で1日1万6000円だ。お金なくなっちゃう。英語のインストラクターだから、言葉の問題はない」

 なんで、そこまでしてスキーを子供に習わせるの?イギリス人はみんなスキー滑れるんですか?

「そんなことはないけれどね。まあ趣味かな。イギリスには高い山がないから、高校生くらいになると、アルプスのほうでスキーをするものなんだよ。でもシンガポールだとスキー場はないし、子供達にスキーをやらせたいし。で、近いところと言えば日本だからね。日本でスキーするのは二度目。前は八方尾根に行った。あそこも大きなスキー場だったね。でも、雪はニセコのほうがいいね」

 イギリス人は普通はどこにスキーに行くんですか?

「スイスが一番人気があるかな。でも、最近はスイスフランがとても上がってしまったから、フランスやドイツに行く人が多いみたいだね。ちょっと遠いけれど、オーストリアが値段も安くていいスキー場があると思う」

 イギリス本国から日本までスキーに来る人はいますか?

「うーん、あまり聞かないなあ。イギリスからだと、ちょっと遠いかな」

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
14位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
3位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数