鹿児島空港では約90分の乗り継ぎ。16時35分発のJAC3759便を利用します。
機材はボンバルディアのDHC-8-Q400。カナダ・ボンバルディア製のプロペラ機で、定員は74人の小型機。

2004年に高知空港で胴体着陸事故を起こした全日空機と同じタイプです。
などと思うと気が重くなるので、気にせず搭乗。
この日の最終便だからか、わりと空いていました。

それほど高く飛ばないので、景色がよく見えます。
種子島宇宙センターも見えました。白い建物が組立棟でしょうか。発射台らしきものも見えます。

旋回すると、屋久島が目に飛び込んできます。種子島はこんな好天なのに、屋久島には雲がかかっています。さすが、雨の島。
17時15分着陸。定刻は17時10分なので、定時の範囲内です。
離島感あふれる空港がいいですね。

もわっとした空気が身を包みます。