旅行において何より大事なのは、適期の確認です。今回も日程を決める前に、「屋久島のベストシーズンはいつか」を調べてみます。
が、あまりよくわかりません。縄文杉観光は登山です。登山においてベストシーズンとは天候が安定していることが第一なのですが、屋久島は一年中雨が降ります。月別降水量を見ると、梅雨にあたる6月がやや多いですが、それ以外は大差ありません。

縄文杉登山は10時間を超えるルートなので、早朝に出発して夕方に帰着するスケジュールです。ヘッドランプを付けて山歩きをするのは大変なので、なるべく日が長い時期のほうがいいに決まっています。となると、夏至を中心にした前後2ヶ月程度がベターでしょう。4月20日から8月20日くらいまでです。要するに、ゴールデンウィークから5月下旬までと、7月下旬~8月中旬の夏休み前半くらいが旅行適期といえそうです。
そのためか、ゴールデンウィークと夏休みの屋久島はとても混雑します。じゃあ、その時期だけは外して行こう、と思いましたが、僕も結局都合が着かずに、その時期になってしまいました。夏休みまっただ中の8月中旬です。
全日程は6日間。6日間は屋久島旅行ではやや余裕がありますが、荒天を考慮して予備日を設けると、そのくらいの日にちは必要です。