プルゼニュ市内観光(チェコ・ビールと古城の旅行記22)



ピルスナー・ウルケルの工場見学は2時間ほど。12時45分のツアーなら14時半に終わります。まだ時間があるので、プルゼニュを少し観光して回ります。

プルゼニュはチェコ西部の中心都市です。観光的には見るべきものは少ないですが、13世紀後半に建てられたゴシック様式の聖バルトロメイ大聖堂が目立ちます。ピルスナー・ウルケルの工場から、歩いて10分程度です。



この塔の高さは102.26メートル。チェコで最も高い塔です。エレベータはないので、階段でてっぺんまであがると、プルゼニュの街が眼下に見下ろせます。下は広場になっています。共和国広場といいます。



このほか、20キロメートルにも及ぶ中世の地下道網があり、ちょっと惹かれましたが、疲れていたのでやめました。ビールを飲むと、観光する足取りが重くなりますね。

駅に戻り、列車で帰ります。



帰りの列車は1等車ですが、コンパートメント。



古い車両です。アコモデーションは1等のレベルではありませんが、ガラガラです。でも、空いているって大事ですよね。それが1等料金の価値といえます。

ぐっすり横になって帰りました。

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
5位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数