日本シリーズを見に行った。東京読売×東北楽天の第5戦。朝井はいたが鉄平はいなかった。

日本シリーズのチケットが当たったので、見に行きました。東京読売×東北楽天の第5戦。

日本シリーズには、独特の雰囲気があります。どよめきがレギュラーシーズンとは違うというか。この雰囲気はいいですね。

先発は内海と辛島。楽天は6回から則本が出てきました。則本は遠目に見ていてもボールに伸びがありました。

巨人対楽天第5戦02

試合は2-1で9回裏を迎え、巨人が土壇場で追いつきます。でも、見ていてそのままサヨナラになる雰囲気ではありませんでした。このシリーズ、巨人には勢いがないですね。現地で見ていると、ホント、よく伝わってきます。

案の定、というべきか、同点止まり。10回表に楽天が勝ち越して、そのままゲームセット。則本すごい、という印象だけが残りました。辛島も十分頑張ったんですけれどね…。

試合前には、懐かしの朝井秀樹氏がグラウンドに。小山投手となにやら話していました。

巨人対楽天第5戦01

もし、朝井が巨人でローテを今も張っていたら、今回のシリーズで主役になれたのに、とちょっと切ない印象。でも、そういう「古い楽天」を切り離したからこそ、楽天は優勝できたのでしょう。

それにしても、せめて鉄平くらい見たかったですね。2009年戦士消えすぎ。

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
5位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数