個室寝台の「喫煙とタバコ臭の問題」(2013年トワイライトエクスプレス乗車記8)

トワイライトエクスプレスの個室A寝台スイートは、基本的には快適です。ただ、ひとつ大きな問題がありました。それはタバコ臭です。空調がつながっているからか、どこかの部屋でタバコを吸う人がいると、その煙や臭いが部屋に入ってくるのです。

トワイライトエクスプレス 空調

筆者が乗ったときは、ロイヤルの乗客で喫煙者がいたほか、廊下でタバコを吸う人までいました。すると廊下がタバコの煙でいっぱいになります。個室空調は廊下とつながっているからか、個室の空調口からタバコのにおいが湧き出してきます。空調を切ればマシになりますが、それでもどこからか入ってきます。「換気」スイッチもありますが、車外と換気できるものではないので、役に立ちません。

トワイライトエクスプレス 換気

これらのタバコの煙は結構強烈。「細かいこと気にするな」と言われそうですが、明け方、タバコの煙で目が覚めたほどです。同じ車両に喫煙者が一人でもいれば発生する問題で、複数の喫煙者がいれば煙の勢いは増すでしょう。禁煙にすれば解決しますが、「個室で吸うくらい構わない」という考え方もあるでしょう。現時点では、トワイライトエクスプレスの個室は、A寝台もB寝台もすべて喫煙可能です。札幌で降りるときは、髪の毛がタバコ臭くなっていました。

もう先が長くない列車なので、今さら禁煙車が増えるとも思えませんが、できるなら改善してほしい点です。何しろ乗車時間は22時間です。きちんと分煙して、愛煙家も禁煙者も気持ちよく利用できる列車であってほしいものです。

関連記事

サイト内検索

おすすめ記事

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
9位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
2位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数