アメリカ横断ウルトラクイズが「スカパー!」のファミリー劇場で復活。初の再放送に期待!

「アメリカ横断ウルトラクイズ」が再放送されることがわかりました。「スカパー!」の会員誌『ヨムミル!』5月号にて告知されています。2014年6月に、「ファミリー劇場」オンエアされるそうです。「ウルトラクイズ」のシリーズ終了後の再放送は、おそらく今回が初めてと思われます。

アメリカ横断ウルトラクイズ・ロゴ
画像:日本テレビホームページ

「アメリカ横断ウルトラクイズ」は、1975年から1998年までの23年間に、日本テレビ系で計17回放送された視聴者参加型のクイズ番組です。「ニューヨークに行きたいかあ!」という福留節や、「知力、体力、時の運」といったキャッチフレーズは、今も記憶に残っています。

今回の再放送は1988年の「第12回」とのこと。なぜ第1回からではないのか、とも思いますが、ウルトラクイズは視聴者参加型番組であるがゆえに、権利関係の処理が難しいのでしょう。権利的な問題が比較的少なかったのが第12回だったのかも知れません。でも、1回から見たいですよね。

とくに再放送で期待されるのは伝説の名勝負となった第13回です。長戸勇人氏ら4人の準決勝は、今も記憶に残ります。筆者は、その舞台となったボルチモア・マックヘンリー要塞まで行ってしまいました(「ボルチモア・マックヘンリー要塞:ウルトラクイズ準決勝の激戦地」参照)。この映像も、もう一度クリアな画像で見てみたいところです。

ちなみに、第12回は、南北アメリカを横断するシリーズとのこと。北極圏のバローから南極圏のフェゴ島まで至ると言うことで、その映像は楽しみです。

関連記事

サイト内検索

おすすめ記事

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
10位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
2位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数