茶洒 金田中のランチ 表参道(グルメレビュー)

金田中のカフェ版が「茶酒 金田中」なのでしょうか。表参道の駅のすぐ近くにあります。

料亭の金田中となると敷居が高いですが、カフェならば、ということで行ってみました。

中庭に面した透き通るような店内です。

茶酒金田中2

ランチは2800円。なかなか強気な価格設定です。前菜のあと、一品目と二品目を選択し、デザートが来る、ということで四品です。実際は、二品目と三品目はワンプレートで来るので、前菜、メイン、デザート、という感じになります。

■前菜 
茶酒金田中1

右のサラダのトマトが絶妙に冷たく、ドレッシングとの混ざり具合が素晴らしい。うーん、トマトってこんな美味しかったっけ?

左は冷製 枝豆すり流しです。これもとても穏やかで喉に進む味です。

■メイン
茶酒金田中3

左は水炊きですが、正直、これはどうということはなかったです。右のおそばは、スープが絶妙で、ラーメン屋では絶対にない高級和風だし、という感じでしょうか。

■締め
茶酒金田中4

杏仁豆腐。これはボリュームがあり、食べ応えもありましたし、ナチュラルでいいお味です。

トータルとしては、コストパフォーマンスには優れないランチです。食べ物の味と量なら、1500円くらいが妥当、という感じでしょうか。表参道という立地を考えても1800円かしら。

残りの1000円は、この澄み渡ったようなお店の雰囲気でしょう。静かで空気もきれいで、とても落ち着いて快適に食事をすることができました。それを含めれば、妥当な味と価格と雰囲気だと思います。

関連記事

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
5位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数