京セラドームにオリックス対楽天を見に行った。楽天・菊池が2勝目

友が島に行けなかったかわりに、京セラドームで野球を見て帰ります。京セラドームも久しぶりです。地下鉄の駅を出たらイオンができていてびっくりしました。昔は駅を出たら目の前がドームだったのですが、イオンができて見えなくなってしまい、ちょっと迷いました。

大阪ドーム

以前は持ち込めた飲食物も、「持ち込み禁止」になっていました。イオンが目の前にできて、そこで弁当を買われたら困る、ということなのでしょうか。お弁当を買って行った筆者は困ってしまいましたが、スタッフに尋ねると「次回からご協力お願いします」ということで持ち込めました。うーん、こういう二重基準はどうなのだろう。

さて、今シーズンのオリックスは好調で、観客動員も伸びているとか。この日も指定席の一部は満席で、1階の内野自由席も満席とのこと。2階に上がって見てみます。京セラドームの2階席は初めてです。

2階席といっても、それほど距離感は感じません。全体を見渡せます。シートもゆったりしていますし、やはり大阪ドームの造りはいいですね。

大阪ドーム

先発はオリックス吉田、楽天菊池でした。試合は楽天が勝ちましたが、まさか、菊池投手をオリックス打線が打ち崩せないとは思っていませんでしたので驚きです。菊池投手も高い才能が評価されている選手ですから、そろそろ花を咲かせ始めたのでしょうか。期待したいところです。

関連記事

コメント

コメント(0)

サイト内検索

ブログ村

アーカイブ

全ての記事を表示

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
育児
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
3位
アクセスランキングを見る>>

訪問者数