意外といっていない、近くの低山は多いもの。大山もその一つ。
伊勢原駅9時20分頃のバスに乗ります。臨時バスが多数出ているので、来たバスに順に乗っていくという感じ。9時45分、大山ケーブル着。10時10分発のこちらも臨時便のケーブルに乗り、10時15分、山上駅阿夫利神社着。

お参りして、10時31分登山開始。神社に向かって左側のルートから行きました。後で知ったのですが、これはメインルートではないようです。
途中から表参道に合流し、12時20分大山山頂。登山地図のコースタイムは1時間20分ほどなので、それより30分も余計にかかってしまいました。

13時20分大山山頂を出発、イタツミ尾根から下山。富士山がキレイに見えました。

14時20分ヤビツ峠。コースタイム50分なので、だいたい同じ。

ここから蓑毛まで歩くつもりでしたが、疲れたので、バスで降りました。ヤビツ峠のバスは便利ですね。
合計距離: 4.03km
最高点の標高: 1227m
最低点の標高: 693m